番組の中で登場したお魚たちを紹介していくッスよ。
 
   
サバ(スズキ目サバ科)

旬は秋、脂が一番のっていて美味しい時期。「秋サバは嫁に食わすな」ということわざがあります。産卵後なので子宝に恵まれなくなるから、なんて言われているけど…ホント?しめサバなど、酢や味噌などの調味料でくさみや生ぐささを抑える調理がよい。強い酵素を体に持っているのでアレルギー体質の人は注意。
 
 
   
イサキ(スズキ目イサキ科)

背ビレが鶏のとさかのようなので鶏魚(イサキ)。幼魚の頃は3本の縦縞が入っているけど大きくなるにつれて薄くなって消えてしまう。仲間のシマイサキは黒い縦縞がずっと残っている。同じイサキでもちょっと味が違う。晩春から初秋辺りが旬。旬の期間が短く、鮮度の落ちも早いお魚。旬とそうでない時の味の違いは大きいです。
 
 
   
メジナ(スズキ目メジナ科)

外洋に面した岩場にすんでいる。雑食性で、特に海藻類、ノリなどを好んで食べる。ウロコの一枚一枚に小さな黒い斑点があるのが特徴。
夏のメジナは磯くささがあり脂もあまりのっていないが、旬の冬には一変して美味しいお魚になる。
 
 
   
ウミタナゴ(スズキ目ウミタナゴ科)

旬は冬から晩春。東北の方は夏頃が釣り時。
波の静かな海藻の多い岩場付近を住みかにしていて、海藻についた小さな甲殻類や貝などを食べている。
卵胎生魚で、小魚の状態で産まれます。
 
 
   
サワラ(スズキ目サバ科)

小魚を主に食べるフィッシュ・イーター(魚食性)のお魚。
イワシやサバなどを常食としていて、群れを追って活発に動き回る。春頃が脂ものって旬のお魚で、照り焼きなど焼いて食べるのに向いている。
 












 


東映アニメーション ホームへ